【オススメはディーラー車検】車検はどこがいい?費用の比較やオススメの理由

車のいろいろ

車検とは、『自動車検査登録制度』の略称で、
車の車検は2年毎(初回のみ3年)に必ず受ける必要があります。
その時に気になるのが、車検の費用です。

普通車であれば、だいたい10万円前後くらいという
イメージを持っていますが、何にどのくらい掛かっているのか
またどこで車検を受けた方が良いのかをまとめてみました。

いろいろな項目の金額をまとめていたら長くなってしまったので、
細かなことは置いといて、結局どこがいいの?』という方は、
『2.なるべく車検費用を安く済ませるためには・・・』から
読んでいただけたらと思います。

スポンサーリンク

車検費用の内訳

車検費用は、『法定費用』『車検基本費用』『部品交換費用』の合計になります。

法定費用と車検基本費用は、車検を受ける場合必ず支払う必要があり、
部品交換費用は、タイヤ、ブレーキパッドなど交換が必要な場合のみ費用が発生します。

法定費用の内訳

法定費用は、『自動車重量税』『自賠責保険』『印紙代』の合計になり、
消費税がかかりません。

法定費用は、全て法律で決められた金額になるので、
どこで車検を通しても金額は変わりません

自動車重量税

重量税は、車重(車の重さ)によって決められている税金で、
下の表のような金額になります。

車重 [t] 軽自動車 0.5~1.0 1.0~1.5 1.5~2.0 2.0~2.5 2.5以上
重量税 [円]6,60016,40024,60032,80041,00049,200

重量税は、排ガス性能・燃費性能が良い車には、エコカー減税が適用されます。

自賠責保険

自賠責保険の正式名称は、『自動車損害賠償責任保険』です。

交通事故の被害者救済を目的に作られた保険で、
交通事故を起こしてしまい、事故の相手が怪我をした場合のみ
損害を補償してくれる保険です。

物を壊した場合や、自身の怪我については対象外となります。

一般的に知られている自動車保険(車の所有者が個人で加入する任意保険)とは違い、
車検期間分の加入が義務付けられています

金額は、軽自動車が21,140円、普通車が21,550円で、
どちらも24ヶ月分の金額になります。

重量税とは違い、軽自動車と普通車の差がほとんどありません。

検査手数料

検査手数料は、印紙で支払われるため印紙代とも呼ばれています。

金額は、軽自動車、普通車ともに1,100円です。

車検基本費用の内訳

車検基本費用は、『定期点検料』『測定検査料』『代行手数料』の合計になり、
消費税が掛かります。

車検基本費用は、検査を行うための人件費が含まれているので、
車検を通す場所によって金額が変わります

一般的には、ディーラーが最も高く、次がカー用品店やガソリンスタンド、
一番安いのがフランチャイズ車検専門店になります。
(個人で車検を通すユーザー車検もありますが、今回は除外します)

同じ車でも車検費用に差が出るのは、車検基本費用の差が原因になります。

今回参考にしている金額は、トヨタのディーラーの一例の金額になります。

定期点検料

24ヶ月定期点検料(2年点検)のことで、
車が故障なく快適に走行できるかを確認する』ための点検費用になります。

2年点検の内容の詳細は、『車の定期点検(法定点検)の項目まとめ』に
詳しくまとめてありますので、参考にしてみて下さい。

車検を受ける際には、1年点検の項目に30項目が追加された
56項目の2年点検を受けていて、費用の目安は下の表にまとめました。

クラス代表車種 金額 [円] 
 SSクラス ムーヴ、コペン15,400 
 Sクラス ヤリス、アクア、シエンタ16,500 
Mクラス プリウス、C-HR、ノア/ヴォクシー 17,600 
Lクラス アルファード/ヴェルファイア23,100 
LLクラスランドクルーザー、FJクルーザー25,300 

測定検査料

測定検査料は、車が保安基準に適合しているかを検査する』ために
検査ラインを使用する費用
になります。

測定検査の内容の詳細は、『車検の項目まとめ』に
詳しくまとめてありますので、参考にしてみて下さい。

9項目の検査が行われ、車の大きさによる費用の差はなく、全て8,800円です。

代行手数料

車検代行手数料のことで、申請代行料や事務手数料と言われています。

ユーザーに代わって車検を行うための人件費(手数料)になります。

代行手数料も、車の大きさによる費用の差はなく、全て12,100円です。

カー用品店やフランチャイズ車検専門店では、
定期点検料、測定検査料、代行手数料を全て含んで12,800円というような
ところもあるため、車検に掛かる費用に大きな差が出てきます。

部品交換費用

点検の結果、部品の交換が必要になることがあります。
部品によっては、交換しないと車検に通らない場合もあります。

パッキンなどのゴム部品の劣化やオイル漏れ、部品の損傷などがある場合は
交換が必要になります。

特に多いのがタイヤの摩耗ブレーキパッドの摩耗です。

タイヤの摩耗は、タイヤの溝が1.6mm以下になった場合に交換が必要になります。
タイヤの溝の中にスリップサインがあるので、確認が必要です。

ブレーキパッドの摩耗は、車検の項目としては何mm以上残っていれば
車検に合格するというような規定はありません

車検の項目としては、『しっかりとブレーキが効くこと』という内容のみです。
ブレーキパッドが摩耗して全て削れてしまうと、ブレーキが全く効かなくなるので、
パッドウェアインジケーターのサイン(ブレーキを踏んだ際にキーキー鳴る)が
出たら交換が必要です。

タイヤ、ブレーキパッドの交換の目安は、運転の仕方にもよりますが、
どちらも4~5年または4~5万キロ程度で交換することをオススメします。

どちらも車検を通すことだけを考えて、限界まで使おうと思えば
もう少し長く使うことは可能です。

ただし、特にタイヤの場合は、長期間使っていれば摩耗していなくても
ゴムが硬くなって性能が落ちてきたり表面にクラック(ひび割れ)が発生し
パンク(破裂)の原因となったり
して、事故に繋がる原因となるため
限界まで使わずに交換することが重要です。

タイヤの交換費用

タイヤの交換費用は、選ぶタイヤにもよりますがミニバンの場合は
大体下の金額になります。

タイヤ代:15,000~23,000円/本
工賃  :2,500円/本
合計  :70,000~102,000円

ブレーキパッドの交換費用

ブレーキパッドの交換費用は、タイヤ同様に選ぶパッドにもよりますが
ミニバンの場合は大体下の金額になります。

パッド代:15,000円/1セット(1台分)
工賃  :5,000円/1箇所
合計  :35,000円

車検費用の総額

ここまで、『法定費用』『車検基本費用』『部品交換費用』の
それぞれについてまとめてきました。

車の大きさによって金額が異なり、大きな車ほど金額は高くなります
車検に掛かる費用の大体の総額は、下の表のようになります。

今回参考にしている金額は、トヨタのディーラーの一例の金額になります。

クラス代表車種 金額 [円] 
 SSクラス ムーヴ、コペン65,140 
Sクラスヤリス、アクア、シエンタ76,350 
Mクラス プリウス、C-HR、ノア/ヴォクシー 85,650 
Lクラス アルファード/ヴェルファイア107,950 
LLクラスランドクルーザー、FJクルーザー117,950 

タイヤやブレーキパッドの交換を同時に行った場合は、
上の表の金額に10万円以上追加になります。

スポンサーリンク

なるべく車検費用を安く済ませるためには・・・

とにかく車検ンお費用を安く済ませたいのであれば、
車のことを勉強しユーザー車検で車検を通すのが最も安くなります。

しかし、『そこまでは無理・・・』というのであれば、
次の方法を試してみて下さい。

複数のお店で見積もりを取って比較

カー用品店やガソリンスタンド、フランチャイズ車検専門店で
複数のお店で見積もりを取って、最も安いお店を選んでください。

法定費用以外の部分は、お店ごとに決めている金額なので
比較することでより安いお店を選ぶことができます。

ディーラーで車検を受ける場合も例外ではありません。

例えば、トヨペット店とネッツ店は会社が違うため、車検費用も違います

長い間やり取りのあるディーラーがあるのであれば別ですが、
ディーラーでの車検でも比較をすることで安く済ませることができます。

下のリンクのようなサイトで、
郵便番号から近くの店舗の参考価格を確認することができるので、
店舗に行って見積もりを出してもらうのがめんどうであれば
活用してみるのも良いと思います。

ディーラーでの車検の見積もり内容をよく確認する

ディーラーで車検を通す場合、見積もり内容をしっかりと説明してもらえば
少しは車検費用を安くすることができます。

ディーラーで車検を受ける場合、車検の項目以外についても
チェックしてくれると書きました。

ディーラーで車検を通したことがある方は覚えがあるかもしれませんが、
車検の時にバッテリーエアコンフィルターの交換、ガソリンの添加剤などが
見積もりに入っていると思います。

ディーラーの方からオススメされた通りに、全て行ってもらっていると
車検費用は高くなってしまいます。

バッテリーの交換について

バッテリーの交換については、すぐに交換する必要があるか確認をした方が良いです。

よくある説明は、『気温が下がってくるとエンジンの掛かりが悪くなる可能性がある』
というような内容だと思います。

車を使用していれば、バッテリーは充電と放電を繰り返すので、
スマホのバッテリーなどと同じように必ず容量が減ってきます。

当然、バッテリー容量が減ればエンジンの掛かりが悪くなる可能性はありますが、
いきなりエンジンが掛からなくなってしまうわけではないので、
次の1年点検の時まで先延ばしすれば車検の費用を抑えることができます。

エアコンフィルターの交換について

エアコンフィルターについてもバッテリーと同じように、
すぐに交換する必要があるか確認した方が良いです。

エアコンフィルターは、車外の空気を車内に取り込む時にゴミなどを
取り除いてくれるフィルターです。

エアコンフィルターがゴミだらけになって詰まっていたり
エアコンの空気がカビ臭かったりすれば、すぐに交換するべきだと思いますが、
あまりエアコンを使っておらずエアコンフィルターが
それほど汚れていないのであれば車検ごとに毎回交換する必要はないので、
バッテリーと同様に次の点検まで先延ばしすれば車検の費用を抑えることができます。

ガソリンの添加剤について

ガソリンの添加剤についても、
入れる添加剤の効果をしっかりと確認した方が良いです。

添加剤については、
【ガソリンタンクが錆びる!?】ガソリンタンクの添加剤(水抜き剤)の効果
【燃費に効果あり!?】ガソリンの添加剤(洗浄剤)の効果』に
まとめてあるので参考にしてください。

ガソリンの添加剤は、必ずしも入れなければいけないものではなく、
私は一度も入れたことがありません

スポンサーリンク

どこで車検を通すのが良い?

次に、どこで車検を通すのが良いかについてまとめてみます。

車検は、『ディーラー』『カー用品店、ガソリンスタンド』
『フランチャイズ車検専門店』『ユーザー車検』で通すことができます。

それぞれについて、どのような方にオススメか理由も含めてまとめます。

ディーラーでの車検がオススメな方

・車にあまり詳しくない(異音などがしていても異常だとわからない)
・車の状態をベストにしたい
・車検の時期を気にしていない

ディーラーでの車検は、費用は掛かりますが車全体を整備してくれ、
車検以外の部分もチェックしてくれるので、車はベストの状態になります。

そのため、同じ車を長い期間乗り続けることができるので、
車の購入費から車検などの維持費までの全ての総額で考えると、
結果的にはそれほど高くないと考えられます

また、車検の時期が近づいてくるとハガキやメールなどで知らせてくれるので、
車検切れになる心配もありません。

カー用品店やフランチャイズ車検専門店での車検がオススメの方

・ユーザー車検を行えるほど車に詳しくはないけれど費用を安く済ませたい
・割引などの特典を受けたい

カー用品店やガソリンスタンドは、ディーラーでの車検と比べて費用や安くなります。

さらに、『用品の購入が割引になる』『ガソリンが割引になる』などの
特典が付くことがあるので、車検費用だけでなく維持費も含めて
安く済ませることができます

フランチャイズ車検専門店は、カー用品店などのように特典が付くことはないですが、
カー用品店よりも車検費用は安くなる傾向にあります。

ユーザー車検がオススメの方

・車のことに詳しく、メンテナンスなどもほとんど自分で行う

手数料がかからないため、車検費用を最も安くすることができます。

ただし、車に関する知識が必要で、手間がかかります。

私のオススメはディーラーでの車検

いろいろとまとめましたが、私のオススメはディーラーでの車検です。

理由はいくつかあります。

安心感

まず、私は同じ車を少なくとも10年以上乗り続けるので、
車検の項目以外の部分もチェックしてくれて、
一番安心ができるのがディーラーでの車検だと思います。

カー用品店やフランチャイズ専門店では、
さまざまな車種の車検を行っているのに対し、
トヨタのディーラーならトヨタ車の車検ばかり行っているので、
トヨタ車の車検に関する経験は一番多いです。

例えば、トヨタ車の車検を
同じ技術を持ったトヨタのディーラーの整備士と、
カー用品店の整備士に行ってもらうとします。

当然、トヨタのディーラーの整備士の方が、
トヨタ車の車検を行っている経験(回数)は確実に多いので、
細かな部分に気づく可能性は高いと思います。

車検を通すだけであれば、どちらの整備士に行ってもらっても同じだと思いますが、
車をベストな状態にするという意味では、ディーラーの整備士の方が安心できます。

車検の項目以外のケア

また、ディーラーであれば、必ず『気になる部分』がないか確認してくれて、
気になる部分があれば車検の項目でなくてもチェックをしてくれます。

例えば、『ドアの閉まりが悪い』や『走行中に変な音がする』など、
車検と合わせてチェックをしてもらえます。

【最重要】情報量が多い!

そして、ディーラーでの車検を選ぶ一番の理由は、
車に関する情報量が最も多いというところです。

当然、車のことについて一番詳しいのはディーラーです。

カー用品店やフランチャイズ車検専門店でも、
車検を行ってくれる人は、車の整備士免許を持っているので、
車に関する豊富な知識を持っています。

しかし、それぞれの車の細かな情報については、
ディーラーの情報量には敵いません

例えば、何かの部品を交換しなければならなくなった場合を考えてください。

部品を取り付ける際のボルトを締める順序、各ボルトの締め付ける強さなどは、
メーカーの設計者が細かく決めた上で部品の設計を行っています

ディーラーには、それらの細かな情報があるため、
設計通りに部品を取り付けてもらうことができます

要するに、ディーラー車検は『安心料』を払っているので、
カー用品店などと比べて費用が高くなっていると考えると
わかりやすいと思います。

スポンサーリンク

まとめ

車検の費用をなるべく安く済ませたいのであれば、
いくつかのカー用品店やガソリンスタンド、フランチャイズ車検専門店で
見積もりを取って、金額の安いお店を選ぶのが良いです。

同じ車に長く乗るので『安心料』を払ってでも
車のコンディションをベストの状態にしたいのであれば、
ディーラーで車検を受けるのが良いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました