【毎回変更するのは面倒・・・】Microsoft PowerPointのデフォルトフォントの変更方法

パソコン

以前にMicrosoft Excel(エクセル)のデフォルトフォントの
設定方法を紹介させていただきましたが、
今回は、Microsoft PowerPoint(パワーポイント)のデフォルトフォント
設定方法をご紹介します。

PowerPoint(パワーポイント)は、仕事中などにもExcel(エクセル)と同じくらい
資料や報告書の作成に使うと思います。

PowerPoint(パワーポイント)ももれなくデフォルトで設定されている
フォントが見にくいので、使うたびにフォントの設定を変更しています。

スポンサーリンク

PowerPoint(パワーポイント)のデフォルトフォントの変更手順

デフォルトフォントの変更方法は次のようになります。

まず、PowerPoint(パワーポイント)を起動して下さい。

起動したら、上の方にある『表示』をクリックします。

次に、『スライドマスター』をクリックします。

次に、『フォント』をクリックし、一番下にある『フォントのカスタマイズ』を
クリックします。

新しいテーマのフォント パターンの作成』という画面が出てくるので、
変更したいフォントを選択して、『保存』をクリックします。

マスター表示を閉じる』をクリックして、スライドマスターを閉じます。

最後に設定を保存します。

ファイル』をクリックします。

左側の『名前を付けて保存』をクリックします。

その他の場所』の『このPC』をダブルクリックします。

保存する場所は、下記のフォルダになります。

 C:\Users\Owner\Documents\Office のカスタム テンプレート

『名前を付けて保存』の画面が出てきたら、
下の方にある『ファイルの種類』を『PowerPoint テンプレート(*.potx)』にすれば、
自動で保存先フォルダが表示されます。

保存』をクリックして完了です。

スポンサーリンク

まとめ

PowerPoint(パワーポイント)のデフォルトフォントは、
Excel(エクセル)と同じように簡単に変更することができます。

デフォルトフォントの変更を行わなかったとしても、
毎回フォント設定のプルダウンから選択するだけです。

ただ、作業としてはすぐに終わりますが、
毎日のようにPowerPoint(パワーポイント)を使う場合、
1年で考えるとそれなりの時間がかかっています。

フォントの変更が1回当たり10秒だったとしても、
PowerPoint(パワーポイント)を1日に3回使い、240日働いたとすると、
2時間』になります。

 10秒 × 240日 × 3回 = 7200秒 = 2時間

業務効率化を求められることが多いと思いますので、
小さなことからでも試していただけたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました